楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 鳥栖

鳥栖

佐賀県の「 鳥栖」に関する観光スポット21件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

佐賀県の「 鳥栖21件中 1~21件表示

  • [ 1 全1ページ ]
  • 御手洗の滝(キャンプ場)・写真 御手洗の滝(キャンプ場)

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    遊ぶ-キャンプ-オートキャンプ場

    新鳥栖駅からもほど近いが、意外に山深い石谷山麓の谷間にあるキャンプ場。御手洗の滝も近い。テントサイトが8基あり、炊事棟やトイレも完備。

  • 中冨記念くすり博物館・写真 中冨記念くすり博物館

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    遊ぶ-アミューズメント-テーマパーク

    イタリアの彫刻家チェッコ・ボナノッテ設計によるモダンな建物。1階は19世紀未のロンドンのアトキン薬局を移設再現。2階は配置薬の「田代売薬」についての資料を展示している。

  • 国史跡安永田遺跡・写真 国史跡安永田遺跡

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-遺跡

    昭和54(1979)年に九州初の銅鐸、銅矛の鋳型片計10点が発見され、これらが発見された地点も弥生時代中期の青銅器生産拠点として国の史跡に指定され、史跡公園として整備されている。

  • 綾部八幡神社・写真 綾部八幡神社

    エリア
    佐賀県三養基郡みやき町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    元久2(1205)年創建で、およそ800年の歴史を誇る神社。風神3柱を祀り、また神社がある場所が風の通り道になっていることから、風との関わりが深い。

  • 御手洗の滝・写真 御手洗の滝

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    遊ぶ-歩く-トレッキングコース・ハイキングコース

    修験者がこの滝で手を洗い、身を清めたことから名付けられた落差22mの滝。夏休み期間中は予約制のキャンプ場がオープンする。下流には無料の河川プールもある。

  • キユーピー鳥栖工場(見学)・写真 キユーピー鳥栖工場(見学)

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    独自に開発した割卵機が1分間に600個の卵を割る様子など、マヨネーズの製造工程が見学できる。見学後はみやげがもらえる。所要は約1時間。見学希望日の前日までに予約が必要。

  • 萬歳寺・写真 萬歳寺

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    600年ほど前の鎌倉時代末期に、以亨得謙禅師によって開創された寺。予約をすれば、季節に応じた精進料理を味わうことができる。

  • 船石遺跡・写真 船石遺跡

    エリア
    佐賀県三養基郡上峰町
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-遺跡

    船石遺跡のほぼ中央に位置する船石天神社の境内に、「船石」「亀石」「鼻血石」と呼ばれる巨石が残る。船石と亀石は弥生時代の支石墓、鼻血石は5世紀代の古墳の石室天井石。

  • 国史跡田代太田古墳・写真 国史跡田代太田古墳

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-墓・古墳

    古墳時代後期に築造された直径約42mの円墳。佐賀県下にある3基の彩色壁画系の装飾古墳の一つ。年1回、一般公開している。

  • 大塚製薬 佐賀工場(見学)・写真 大塚製薬 佐賀工場(見学)

    エリア
    佐賀県神埼郡吉野ヶ里町
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    ポカリスエットの製造工程が見学できる。見学の所要時間は30分から1時間ほどで、見学後はみやげがもらえる。2週間前までに申し込みのこと。

  • 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)・写真 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター(見学)

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    シンクロトロン光の産業応用をおもな目的に、佐賀県が設置した九州唯一の研究施設。8本のビームラインを使った各種研究が行われている実験ホールを窓越しに見学できる。

  • JA産直 うちの畑・写真 JA産直 うちの畑

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    買う-物産販売所-農・畜産物直売所

    食育活動をはじめ地元の農産物を利用した学校給食に取り組んでいる。隣接するJAさが直営のレストランでは、佐賀牛、さくらポークなど県産の農畜産物を使った料理が食べられる。

  • 山浦パーキングエリア(上り)・写真 山浦パーキングエリア(上り)

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    長崎自動車道上り線、東脊振インターと鳥栖インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

  • 山浦パーキングエリア(下り)・写真 山浦パーキングエリア(下り)

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    長崎自動車道下り線、鳥栖インターと東脊振インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

  • 基山パーキングエリア(上り)・写真 基山パーキングエリア(上り)

    エリア
    佐賀県三養基郡基山町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    駐車スペースの広さは西日本エリアでも屈指。コンビニ「Highway pit by LAWSON」には、イートインコーナーもあり24時間利用可能。

  • 基山パーキングエリア(下り)・写真 基山パーキングエリア(下り)

    エリア
    佐賀県三養基郡基山町
    ジャンル
    見る-観光案内-SA・PA・ハイウェイオアシス

    利用者が快適に使える広々としたスペースが魅力。専門店も多彩で食事のメニュー選びも楽しい。オリジナルメニューや名産品も豊富。

  • 鳥栖プレミアム・アウトレット・写真 鳥栖プレミアム・アウトレット

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    買う-商店街等-アウトレットモール

    爽やかな空気と陽光が似合うカリフォルニア州南部の美しい町並みをイメージした、スパニッシュコロニアル・スタイルというデザインの施設が立ち並ぶ鳥栖プレミアム・アウトレット。120以上のショップが出店し、ブランド品から日用品まで豊富に取り揃えられている。季節に応じて多彩なイベントも用意されている為、大人から子供まで楽しめる。非日常的な空間の鳥栖プレミアム・アウトレットで思いっきりショッピングを楽しもう。

  • 大興善寺・写真 大興善寺

    エリア
    佐賀県三養基郡基山町
    ジャンル
    紅葉

    養老元(717)年、行基開創の天台宗の寺。本尊は行基の作と伝えられる木造十一面観音立像の秘仏で、12年に一度の午年にのみ開扉される。ツツジや紅葉の名所としても名高く、紅葉と苔むした茅葺屋根の本堂がかもし出す風情は絶賛されている。

  • 鳥栖プレミアム・アウトレット Winter Illumination・写真 鳥栖プレミアム・アウトレット Winter Illumination

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    イルミネーション

    カリフォルニア州南部の美しい街をイメージした「鳥栖プレミアム・アウトレット」では、「リゾート感あふれる光の空間」をテーマに、華やかで落ちつけるリゾート空間を演出する。シャンパンゴールドを基調とした、過去最大規模の約23万球のLEDイルミネーションが場内を彩り、彫鍛金職人の井上雅晴氏のアートフレーム装飾が、昼間はオブジェとして人々の目を楽しませ、夜はシャンパンゴールドの光で包み込まれる。

  • 大興善寺・写真 大興善寺

    エリア
    佐賀県三養基郡基山町
    ジャンル
    紅葉

    養老元(717)年、行基開創の天台宗の寺。本尊は行基の作と伝えられる木造十一面観音立像の秘仏で、12年に一度の午年にのみ開扉される。ツツジや紅葉の名所としても名高く、紅葉と苔むした茅葺屋根の本堂がかもし出す風情は絶賛されている。

  • 鳥栖プレミアム・アウトレット Winter Illumination・写真 鳥栖プレミアム・アウトレット Winter Illumination

    エリア
    佐賀県鳥栖市
    ジャンル
    イルミネーション

    カリフォルニア州南部の美しい街をイメージした「鳥栖プレミアム・アウトレット」。シャンパンゴールドを基調とした過去最大規模の約25万球のLEDイルミネーションが場内を彩り、冬のショッピングタイムを華やかに演出する。また、今年は地元サッカーJ1クラブチームのマスコットイルミネーションも登場。場内各所に設置されるフォトスポットで、ショッピングの思い出の一枚を撮影してみよう。

佐賀県の「 鳥栖21件中 1~21件表示

  • [ 1 全1ページ ]

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.