楽天グループ関連
補助メニュー
主なカテゴリー

たびノートTOP > 足利市

足利市

栃木県の「 足利市」に関する観光スポット32件を紹介!

[絞り込み]
  • 都道府県
  • ジャンル

栃木県の「 足利市32件中 1~30件表示

  • 足利市立美術館・写真 足利市立美術館

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    足利市の中心部、中橋通りにある。川島理一郎や大山魯牛など地元にゆかりの作家の作品を紹介するほか、企画展では、国内外や新旧問わずさまざまな作家、テーマを扱う。

  • 鑁阿寺・写真 鑁阿寺

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    足利氏第2代の義兼が邸内に持仏堂を建て、大日如来を祀ったのに始まり、3代義氏が伽藍を建立し、寺としての姿を整えた。

  • 草雲美術館・写真 草雲美術館

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    幕末の勤皇画家である田崎草雲の遺作、遺品を収集・公開。敷地内には草雲が晩年を過ごした白石山房と呼ばれる住居と茶室・画室がある。

  • 太平記館・写真 太平記館

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-文化施設-記念館

    NHKの大河ドラマ「太平記」の放映を記念して建てられた。館内1階には、観光案内インフォメーションや、足利の特産品を揃えたみやげ売り場などが設置されている。

  • 史跡足利学校・写真 史跡足利学校

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-歴史的建造物

    日本最古の総合大学といわれ、創建は奈良・平安・鎌倉・室町時代と諸説ある。江戸時代の孔子廟と学校門が残るほか、江戸時代中期の姿に復元された方丈、庫裡、書院などがある。

  • 栗田美術館・写真 栗田美術館

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    江戸時代、肥前鍋島藩で生産された伊万里・柿右衛門・鍋島を収蔵、展示している。3万坪の自然庭園に展示館とミュージアムショップ、カフェも併設。

  • 門田稲荷神社・写真 門田稲荷神社

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    下野國一社八幡宮の境内にあり、日本三大縁切り稲荷のひとつ。縁切りに関する古い絵馬が数多く残り、往時の風俗がうかがえる。

  • あしかが逸品堂・写真 あしかが逸品堂

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    足利のおみやげ屋さん。足利名物ポテト入りソース焼きそばや新潟県直送の豚ヒレ肉使用のソースかつ丼など、定食からコーヒー、ケーキなども食べることができる。

  • 徳蔵寺 ピンポン寺・写真 徳蔵寺 ピンポン寺

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    九州の耶馬渓の羅漢寺、鎌倉の建長寺とともに、日本三大五百羅漢尊に数えられ、県の文化財にもなっている五百羅漢尊を祀る。いろいろな願いごとができる寺である。

  • 相田みつを心の美術館・写真 相田みつを心の美術館

    エリア
    栃木県日光市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    栃木県足利市で活動、人々の心を打つ言葉と書を創作し続けた相田みつをの心温まる作品を展示する。館内には相田みつをのレプリカ、夢二グッズ、和菓子などを売る店も併設。

  • あしかがフラワーパーク・写真 あしかがフラワーパーク

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    買う-物産販売所-一般みやげもの屋

    樹齢145年以上の藤の大移植にはじめて成功した、畳600畳分もある大藤棚はフラワーパークのシンボル。バラや菖蒲など年間を通じて花が楽しめる。藤の見頃は4月中旬〜5月中旬。

  • ココ・ファーム・ワイナリー・写真 ココ・ファーム・ワイナリー

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-工場見学-ワイナリー

    知的障害を持つ人たちが暮らす「こころみ学園」のワイン醸造場としてスタートした。ワインの試飲(有料)、ワイナリー見学ができる。毎年11月の第3日曜とその前日には収穫祭を開催。

  • 足利まちなか遊学館・写真 足利まちなか遊学館

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    1階の展示ゾーンでは、八丁撚糸機や足踏み織機、足利銘仙など足利の伝統産業である織物の展示のほか、手織体験ができる。

  • 足利織姫神社・写真 足利織姫神社

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-文化財

    足利の天御鉾命と八千々姫命を合祠する神社。足利の織物の繁栄を願って建てられ、周囲の木々の中に朱塗りの社殿が鮮やかに映える。平成16(2004)年、国指定有形文化財に登録。

  • まち歩きミュージアム・写真 まち歩きミュージアム

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    買う-物産販売所-物産館・地場産センター

    足利銀行本店の建物を改装した足利商工会議所・友愛会館の中にあり、足利ゆかりの人や企業、歴史、文化などを紹介している。足利の博物館的な存在だ。

  • ギャラリー・カッサ・写真 ギャラリー・カッサ

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-文化施設-資料館・郷土館・展示館・文学館

    金庫室の意味を持つカッサの名のとおり、銀行の大金庫室を改装したギャラリー。郷土の作家たちの作品を中心とした展示会を催している。

  • 渡良瀬橋歌碑・写真 渡良瀬橋歌碑

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-碑・像・塚・石仏群

    歌手の森高千里のヒット曲「渡良瀬橋」の歌碑が、足利市の渡良瀬橋の近くの歩道にある。歌碑の前に立ちボタンを押すと、森高千里の歌声が流れてくる。

  • 足利館跡・写真 足利館跡

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-城址

    平安時代末期に足利義兼が館を構えたとされる居宅跡。境内には国・県・市の重要文化財が数多く残っている。

  • 西宮神社・写真 西宮神社

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    足利の七福神の一つとして知られる。慶長8(1603)年に江戸幕府代官・小林重郎左衛門が領地繁栄のために創建。厄除招福・商売繁盛の神で、秋祭りには多くの人でにぎわう。

  • 大岩山多聞院最勝寺・写真 大岩山多聞院最勝寺

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    聖徳太子作、純金製の胎内仏をもつ本尊毘沙門天が祀ってある。開運厄除・学業成就の神様で、日本三大毘沙門天のひとつとして名高い。

  • 常念寺・写真 常念寺

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    平安時代末期に創建されたが、後に荒廃した寺を遊行中の一遍上人の法孫が再建。本堂厨子に素戔嗚尊と稲田姫命の夫婦の御神像がある。

  • 名草弁天・写真 名草弁天

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    足利七福神の弁財天のひとつ。弘仁年間(810〜824)年、空海上人が水源農耕の守護として弁財天を祀ったと言われている。本殿の周辺にある天然記念物の巨石群は必見だ。

  • 長尾弁天・写真 長尾弁天

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    もとは長林寺の境内に祀られていたが、明治元(1868)年に明治維新の神仏分離令により、現在地に移された。福徳財宝・家内和合の神様。

  • 明石弁天・写真 明石弁天

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-神社(稲荷・権現)

    寛政5(1793)年、足利城址のある両崖山の山麓に創建された古社。清泉が湧く池があったので、水にゆかりの深い神として奉祀されたと伝えられている。

  • 福厳寺・写真 福厳寺

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    見る-史跡・建造物-寺院(観音・不動)

    1182(寿永元)年、藤姓足利の4代目が母の菩提と父の供養のために開創した古刹。本尊の釈迦如来は足利市指定重要文化財。布袋尊足利七福神は福徳円満・家内安全の神として親しまれている。

  • 第101回足利花火大会・写真 第101回足利花火大会

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    花火

    1903(明治36)年に創始され、一時は中断したものの、今年で101回目を数える関東屈指の花火大会。毎年40万人を超える観覧者でにぎわうことでも知られる。大玉の同時打上げやワイドスターマイン、仕掛花火の競演など、見どころ盛りだくさん。約2万発が惜しげもなく打上げられる。クライマックスを飾る「大ナイアガラ」は圧巻の一言だ。

  • 松田川ダムふれあい広場・写真 松田川ダムふれあい広場

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    バーベキュー

    松田川ダムの下流堰堤を利用したオートキャンプとバーベキューの公園。周囲にあるのは自然のみという、緑あふれる静かな環境でバーベキューを楽しめる。設置された炉は16炉で、雨天でも利用できるのがうれしい。網や鉄板はレンタルを利用できるが、食材は現地になく、周辺には店等もないので、あらかじめ準備しておく必要がある。

  • 織姫公園・写真 織姫公園

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    お花見

    明治100年記念事業の一環として整備された市内で唯一の総合公園。10.5haもの園内には、桜の園、もみじ谷などがあり、丘陵地帯にあるため市内も一望。四季を通じてサクラ、ツツジ、モミジ等が美しく公園を彩り、市民の憩いの場となっている。

  • あしかがフラワーパーク「光の花の庭」・写真 あしかがフラワーパーク「光の花の庭」

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    イルミネーション

    昨年の250万球から300万球にボリュームアップの「光の花の庭」は日本夜景遺産「関東三大イルミネーション」にも認定登録となった。今年も「奇跡の大藤」が咲き乱れる。日本一の大藤に藤色の花房をイメージした電飾が付き、春を想像させ風に揺らめく様は、まるで大藤が満開になったような見ごたえ。水面に映り込む幻想的な光のピラミッドや、クリスマスシーンを演出する高さ23mのクリスマスタワー、園内南側の山際に登場する「スノーワールド」、「レインボーマジック」なども人気で、子どもたちの笑顔あふれるにぎやかな園内となっている。

  • 織姫公園・写真 織姫公園

    エリア
    栃木県足利市
    ジャンル
    お花見

    明治100年記念事業の一環として整備された市内で唯一の総合公園。10.5haもの園内には、桜の園、もみじ谷などがあり、丘陵地帯にあるため市内も一望。四季を通じてサクラ、ツツジ、モミジ等が美しく公園を彩り、市民の憩いの場となっている。

栃木県の「 足利市32件中 1~30件表示

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。 Copyright(C)2024 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.